2015年05月16日

プールで中性浮力、ボート講習

プール講習中性浮力、ボート講習
って何やるんだろう?必要なのかな?
って思うお客さんもいっぱいいると思うんだけど、潜ってて、自由に動けるってすっごい大事だよね〜
初めはみんなタンクが重くってタンクに持っていかれてひっくり返ったり、ばたばたして

それだけで疲れちゃうんだよね(笑)
そして海に出ると沈んでいく。。。ハハハ
砂を巻き上げちゃったり、思うように動けなくって他のダイバーに申し訳ないって思っちゃったりする人が多い。

ツアーに参加する時は、魚を見たり、移動したりでいっぱいいっぱいになっちゃって、なかなか中性浮力の練習ができなかったり

じゃあプールでなにができるようになるかって言うとそれはその人次第なんだけど、落ち着いて呼吸ができて、呼吸による中性浮力が取れるようになって、BCDの操作をしないで浮いたり沈んだりができるようになって、泳ぎが劇的に変わるんだよね。教えてる方からすると。
エアーの出し入れをする手間が省けるから水中で海の中を楽しむ余裕が出てくるし、どのタイミングでエアーを入れたらいいかわかるようになってくるんだよね!!!

潜行 浮上のエアーコントロールもタイミングや抜く量がわかって、沈みすぎてバタバタフィンキックしたりっていうのが無くなるから、体力的に余裕が出てきたり、耳が痛くなっちゃうのも防げる。

プールだから何回も繰り返し練習できるから、あれ今の感覚かな??→あ!!この感覚なんだ!!って所まで何度も繰り返してあげれば体で覚えることができる。

なのでプール講習オススメです★
そんな講習を受けたYちゃん!!!
体感することできたかな?!
プール講習中性浮力、ボート講習
って何やるんだろう?必要なのかな?
って思うお客さんもいっぱいいると思うんだけど、潜ってて、自由に動けるってすっごい大事だよね〜
初めはみんなタンクが重くってタンクに持っていかれてひっくり返ったり、ばたばたして




それだけで疲れちゃうんだよね(笑)
そして海に出ると沈んでいく。。。ハハハ
砂を巻き上げちゃったり、思うように動けなくって他のダイバーに申し訳ないって思っちゃったりする人が多い。




ツアーに参加するから、魚を見たり、移動したりでいっぱいいっぱいになっちゃって、なかなか中性浮力の練習ができなかったり




じゃあプールでなにができるようになるかって言うとそれはその人次第なんだけど、落ち着いて呼吸ができて、呼吸による中性浮力が取れるようになって、BCDの操作をしないで浮いたり沈んだりができるようになって、泳ぎが劇的に変わるんだよね。教えてる方からすると。
エアーの出し入れをする手間が省けるから水中で海の中を楽しむ余裕が出てくるし、どのタイミングでエアーを入れたらいいかわかるようになってくるんだよね!!!




潜行 浮上のエアーコントロールもタイミングや抜く量がわかって、沈みすぎてバタバタフィンキックしたりっていうのが無くなるから、体力的に余裕が出てきたり、耳が痛くなっちゃうのも防げる。




プールだから何回も繰り返し練習できるから、あれ今の感覚かな??→あ!!この感覚なんだ!!って所まで何度も繰り返してあげれば体で覚えることができる。




なのでプール講習オススメです★
そんな講習を受けたYちゃん!!!
体感することできたかな?!




ボートの講習も一緒に受けて、これで海に行っても落ち着いて行動できる知識を身につけることができたかなぁ??!!





楽しみダネ♥︎

  


Posted by JUMI at 13:27Comments(0)

2015年05月16日

プールで中性浮力、ボート講習

プール講習中性浮力、ボート講習
って何やるんだろう?必要なのかな?
って思うお客さんもいっぱいいると思うんだけど、潜ってて、自由に動けるってすっごい大事だよね〜
初めはみんなタンクが重くってタンクに持っていかれてひっくり返ったり、ばたばたして

それだけで疲れちゃうんだよね(笑)
そして海に出ると沈んでいく。。。ハハハ
砂を巻き上げちゃったり、思うように動けなくって他のダイバーに申し訳ないって思っちゃったりする人が多い。

ツアーに参加するから、魚を見たり、移動したりでいっぱいいっぱいになっちゃって、なかなか中性浮力の練習ができなかったり

じゃあプールでなにができるようになるかって言うとそれはその人次第なんだけど、落ち着いて呼吸ができて、呼吸による中性浮力が取れるようになって、BCDの操作をしないで浮いたり沈んだりができるようになって、泳ぎが劇的に変わるんだよね。教えてる方からすると。
エアーの出し入れをする手間が省けるから水中で海の中を楽しむ余裕が出てくるし、どのタイミングでエアーを入れたらいいかわかるようになってくるんだよね!!!

潜行 浮上のエアーコントロールもタイミングや抜く量がわかって、沈みすぎてバタバタフィンキックしたりっていうのが無くなるから、体力的に余裕が出てきたり、耳が痛くなっちゃうのも防げる。

プールだから何回も繰り返し練習できるから、あれ今の感覚かな??→あ!!この感覚なんだ!!って所まで何度も繰り返してあげれば体で覚えることができる。

なのでプール講習オススメです★
そんな講習を受けたYちゃん!!!
体感することできたかな?!

ボートの講習も一緒に受けて、これで海に行っても落ち着いて行動できる知識を身につけることができたかなぁ??!!

楽しみダネ♥︎

  


Posted by JUMI at 13:23Comments(0)

2015年05月16日

プールで中性浮力、ボート講習

プール講習中性浮力、ボート講習
って何やるんだろう?必要なのかな?
って思うお客さんもいっぱいいると思うんだけど、潜ってて、自由に動けるってすっごい大事だよね〜
初めはみんなタンクが重くってタンクに持っていかれてひっくり返ったり、ばたばたして

それだけで疲れちゃうんだよね(笑)
そして海に出ると沈んでいく。。。ハハハ
砂を巻き上げちゃったり、思うように動けなくって他のダイバーに申し訳ないって思っちゃったりする人が多い。

ツアーに参加するから、魚を見たり、移動したりでいっぱいいっぱいになっちゃって、なかなか中性浮力の練習ができなかったり

じゃあプールでなにができるようになるかって言うとそれはその人次第なんだけど、落ち着いて呼吸ができて、呼吸による中性浮力が取れるようになって、BCDの操作をしないで浮いたり沈んだりができるようになって、泳ぎが劇的に変わるんだよね。教えてる方からすると。
エアーの出し入れをする手間が省けるから水中で海の中を楽しむ余裕が出てくるし、どのタイミングでエアーを入れたらいいかわかるようになってくるんだよね!!!

潜行 浮上のエアーコントロールもタイミングや抜く量がわかって、沈みすぎてバタバタフィンキックしたりっていうのが無くなるから、体力的に余裕が出てきたり、耳が痛くなっちゃうのも防げる。

プールだから何回も繰り返し練習できるから、あれ今の感覚かな??→あ!!この感覚なんだ!!って所まで何度も繰り返してあげれば体で覚えることができる。

なのでプール講習オススメです★
そんな講習を受けたYちゃん!!!
体感することできたかな?!

ボートの講習も一緒に受けて、これで海に行っても落ち着いて行動できる知識を身につけることができたかなぁ??!!

楽しみダネ♥︎

  


Posted by JUMI at 13:22Comments(0)

2015年05月09日

体験ダイビング!!

今日は久しぶりにブログを更新してみる。。。

最近はスマホで簡単にFBの更新しかしていないから。。。face07

ゆっくりPCと向き合って、写真眺めて時間をかけて。っていうのが最近できなかったけど、ちょっとずつこういう時間を作っていきたいな。

さあ本題へ!!
今日は朝から4人の大学生サークルの男の子の体験ダイビングicon09
みんな若い〜〜face02
なので対応も早いし、どんどん吸収していきます♪
体力もあるからね!!!!face17

でもでも
ダイビングは体力とかあんまり関係ないと思うんだよねぇ{絵:108:
emoji15}

楽しそうに水中で遊んでる!


初めは、機材の重さや、水中でのバランスに悪戦苦闘していたけど慣れてきたら
自由に泳いで生き生き、元気あり過ぎだったね!!161



次は、ライセンス取得講習楽しもうね♪
JUMI
  


Posted by JUMI at 16:48Comments(0)

2015年05月09日

体験ダイビング!!

今日は久しぶりにブログを更新してみる。。。

最近はスマホで簡単にFBの更新しかしていないから。。。face07

ゆっくりPCと向き合って、写真眺めて時間をかけて。っていうのが最近できなかったけど、ちょっとずつこういう時間を作っていきたいな。

さあ本題へ!!
今日は朝から4人の大学生サークルの男の子の体験ダイビングicon09
みんな若い〜〜face02
なので対応も早いし、どんどん吸収していきます♪
体力もあるからね!!!!face17

でもでも
ダイビングは体力とかあんまり関係ないと思うんだよねぇ{絵:108:
emoji15}

楽しそうに水中で遊んでる!
  


Posted by JUMI at 16:40Comments(0)

2011年02月14日

★★バレンタイン★★

 男性陣チョコもらったemoji04
今日はバレンタインだもんねface05

うかれてる人も、俺には関係ないよって人もface22
いい一日になりますように★

スタッフにチョコレート持って来てくれたお客さんface22
毎年くれるイロハちゃんとママ手作りのface08icon06



本当に美味しいicon06ありがとう★
私もこんなの作れたらface05
バレンタインも楽しみになるかなぁ??
そして私の女子力もUPicon14icon14icon09

して

モテモテ?!

んなことないかicon10

そしてあやちゃんの贈り物face22
男のスタッフにicon22
今日は小柳が休みなので2人でicon64



ウケルヨネ

face25この写真撮るときメッチャ笑ってしまった・・・

なんか二人とも変な顔(笑)
嬉しくてデローーーーンemoji34って顔なのか?元からか?

私は今年も誰にもあげてないface21emoji06高校生くらいから男子にあげてないんじゃないかな?!

それ以降はもらう方face23
異国の男性からバラやチョコレートicon06
あはは

海外では、女→男 ではないので

でも日本では女からicon27

来年はバレンタインも楽しみたいなぁ。。。

じゃお菓子作り練習しなきゃicon10icon10

ではでは

HAPPY バレンタインface23

JUMI  


Posted by JUMI at 15:00Comments(0)

2011年02月13日

昨日の雪とダイビング

昨日はメッチャ寒かった・・・
  極寒face07

寒いの苦手な私には堪えました・・・
お客さんも寒さに震えてました・・・

だって何て言ったって雪icon04
東名走行中軽くふぶいてたもんface16

山の上の方には真っ白に雪が積もってて~~~~

初めて静岡であんなに雪を見た★
 
なんとなく嬉しくって。。。
はしゃいでたのもつかの間・・

現実は、海に潜るemoji06

emoji21だよ?ダイビングだよ?寒いでしょ・・・

エントリーしてみたら透明度回復face05
寒さもあったけど陸上のが寒い。。。

意外に冬のダイビング、私も耐えられるかもicon06
昨日は、カメラを持っていかなかった。。。

ので写真なしです。水中は寒さとの戦いで、スキル練習だからあんまり魚見てないicon10

次回に期待だねface12

次は今日の2人と20日に指名を受けたので行って来ますface02

寒くないことを願う・・・face22

そしてお昼は久々に弥次喜多へemoji08

ブリ照りface23んまいicon06
もちろんご飯大盛り・・・

今日はあんまり動いてないのにface08

食欲は止まりませんね・・・emoji07

そうそう、雪が降ってることをさぁ伝えたいジャンface23あんまり雪とか降らないからemoji14

彼氏や好きな人がいたらicon06雪だよぉface23って報告できるのにicon52
そんな相手のいない私はママに電話face22

『雪が降ってるからユナ(姪っ子icon06)に見せて』

って電話!!

その後こんな写メがicon64


上の山の方まで行ったんだってface23


今日は暖かくて日向はぽかぽかだね♪
 JUMI
  


Posted by JUMI at 15:00Comments(0)

2011年01月14日

パラオ行ってきたよ★

これもUPが遅くなってしまいましたface08
すみませんicon10

年末12/31~1/4まで、パラオに行ってきましたicon32

寒い日本を飛び出してパラオへemoji21emoji09emoji15

本当に今回のパラオは楽しかったicon06

今日は1日目の思い出icon12

飛行機の時間がicon3215時だけど、道が年末で混むかもemoji06ってことで早めに集合したんだけど時間に余裕があったから




空港でゆっくりランチemoji28


そして常夏パラオ到着♪
写真撮ろうって思ったらemoji06icon64

こんな!!



湿気がすっごーーーいface22
モザイクかかってます!!!

着いたのが22時過ぎface02

ホテルは、男性陣と女性陣と別のホテルemoji06
年末年始込んでて取れなかったんだface16

でもこの日は大みそかicon12
そんな雰囲気は海外だからあんまり無かったけど!!

男性陣30分かけて歩いてきてくれてみんなで無事楽しく年を越すことが出来たよface22
お疲れ様ぁemoji13

そんな年越し風景





日本から持ってきたインスタントのそばの取り合いface22

そしてNHKの紅白歌合戦に夢中face22


年越しの瞬間は頑張って記念集合写真face13
HAPPY NEW YEAR!!!

今年もよろしくう★


新年そうそうついてない・・・face24セットした私が、ちゃんと写ってなくって撮り直し・・・


 
こんな感じで2011年を迎えたのでしたemoji32

続きは明日emoji14


JUMI  


Posted by JUMI at 18:43Comments(0)

2011年01月12日

明けましておめでとうございます☆

ほんと。。。どんだけブログ更新サボってるんだ。。。私face08

って見てくれてる人はいるんでしょうか?!
今年は去年よりもブログの更新を頑張ってしていきたいなぁぁぁぁぁface15

年末年始は、パラオに行って来ましたicon06

またその報告もしますね!!!!
  


Posted by JUMI at 20:36Comments(0)

2010年05月08日

今日の講習♪

今日は久しぶりの山梨のUさん一家face02
今日もお土産を持ってきてくれましたface05ありがとうございますicon12


美味しかった♪

そして講習は、お母さんとお父さんは自主練習
あみちゃんのダイビングの練習です

あみちゃんはまだちっちゃくて、講習が大変かなぁ・・・
って思ってたんだけど今日はスッゴイ進歩ですicon09

顔に水が付くと手で拭いたくなって、ずっと水中に潜ってることができなかったあみちゃんがこんな事できるようになりました!!!パチパチicon23


マスク無しで水中に長い時間居られるんだよ!!
びっくりしちゃった!!!

そして水になれたところで、大人でもできない人が、できるまでに時間がかかる、マスククリアやマスクの着脱までできるようになっちゃいました♪

あみちゃん頑張ったねぇicon06


コレにはお母さんもお父さんもビックリ♪



あみちゃんが練習中お父さんとお母さんも今までのスキルの練習



3人でicon22
お父さんが撮ってくれました★

本当に今日はあみちゃんがスッゴイ成長してビックリ&嬉しかったぁ!!

また海に行くまでに練習しようね!!!!

本日の一枚
カワイイあみちゃんでぇすface05icon06



JUMI  


Posted by JUMI at 19:56Comments(0)ダイビング

2010年03月25日

セブツアーに行ってきたよ★

うーーーん何から書いて良い事やら・・・
いざ振り返ってみるとあっという間で、こうやって文章にしようとするとまとまらない・・・

今回は、3/19~22の4日間で セブ?マクタンに行ってきたface05お客さんは、4名
千葉から参加の曽根さん
浜松から参加の古橋さん
名古屋から参加の松村さん
静岡から参加のあみちゃん

楽しかったぁ~って何度も言ってもらえてよかったよ!!!

涙ありicon11笑いありの4日間。
みんなあっという間でもっと長くいたいって言ってくれた。

絶対また行こうねicon06
今回はお客さんのおかげで私も本当に楽しませてもらったんだ。

さて、1日目から振り返りましょうか?!

19日は朝5時に静岡を出発
7時半にセントレアに集合 

曽根さんメッチャ笑顔ねface05


4時間かけ飛行機でマニラまで


ニノイアキノ(マニラで)国内線に乗り換え
ちょっと休憩★周りはフィリピン人だらけ

セブに着いてホテルに移動
写真がないんだけどホテルは結構いい感じicon06
広くってのんびりできるface05

部屋ではアミちゃんがぽろぽろ涙を流しちゃった・・・
きっとフィリピンの人の暮らしと私たちの暮らしが違いすぎて・・・
カルチャーショックを受けたんだね・・・・
私も初めは、そうだったし、色々考えさせられた。
ホテルでこそ温水シャワーが出るけど、現地の人は水。バケツ1っパイで髪を洗って身体を洗って。
もっとひどい人達は道路の横の湧き水でシャワー・・・

でも、みんな毎日楽しそうに一生懸命暮らしてる
だから笑顔が素敵だったりするんだよねicon10
私たちがしてあげられることは少ないけど、今の生活が、当たり前だと思わずに、恵まれているんだと思って、もうちょっとずつ、環境問題とか節約?(エコ)にとりくんでいけたらいいね。って脱線


ご飯はマリバゴグリルってトコにいきましたface03
コレがホント安くて美味しいお店なんだ♪


パンシット(フィリピン風焼きそば)これ私の大好物なんだicon12 チャーハン


地元ビールサンミゲルと新鮮なフルーツシェイクで乾杯♪face05


フィリピンでは鳥が安くて美味しい(マノック)


ロブスターも最高icon06


ホタテもおいしい


満腹になった私たち
あれだけ食べて、飲んでもみんなで6000円いかないの!!!

お腹いっぱいになったから、夜の町へ!!コンビニに行って飲み物買ったり、マンゴー買ったり!!

そして空を見上げると満天の星空★
南十字星、天の川、流れ星が・・・

もう潜ってないのに、着いたばっかりなのに楽しい!!!
きてよかったってみんなのテンションはicon14icon14

朝は、6時おきなのでこの日は早く寝ました!!!2日目はいよいよダイビングだぁicon09

今日はここまで。

JUMI  


Posted by JUMI at 17:28Comments(0)旅行

2010年02月20日

今夜のご飯

今日はプール講習で疲れた

ってことで食べて来たよがっつり


食べたいものが決まらずアピタへ


それで来たのは四六時中ってとこ


食べたものたち



とりから


とりのサラダ


じゃがバター


うなぎ☆


そして最後にケーキ



食べ過ぎですかね?!笑  


Posted by JUMI at 20:44Comments(0)食 食 食

2010年02月19日

今日のオヤツ?!はアミちゃんから

今日の差し入れはアミちゃんの持ってきてくれた甘いものface05

って・・・おやつって言っていい時間かぁ???face08夜8時は・・・

いつもいつもありがとうねぇ!!!
今日はフィリピンツアーの申込みと、夜のicon06計画を立ててたよ!!!昼間はダイビング夜は・・・・

マッチョバーやオカマバーicon06って二人で盛り上がってたけど他の男のお客さんは。。。

どうでしょうね(笑)

男には男の楽しみ方があると思いますのでicon23

夜にチョコバナナクレープと生キャラメルと生チョコicon06
うまぁぁぁぁいicon12

そして
今からお家に帰ってご飯・・・face07icon06





やばいよ。。。セブ島で水着が着れなくなる。。。
あと一ヶ月ダイエットしなきゃなんだけどなぁ。。

できそうもないface07
家に帰ってご飯作ったら確実に11時位だもん。
食べてくれる人いないのにご飯作るのめんどうだしなーーーー

今日のご飯は何にしよう?!
JUMI  


Posted by JUMI at 20:38Comments(2)食 食 食

2010年02月18日

ヤバイ。。。二月も半ば。。。

icon12毎日こつこつと・・・・
続けるのって大変な事だねicon10日記かけてませんな。

火曜日 水曜日と連休でした。
お休みなのにお客さんと4人も会いましたface02

すごい確立face08
前はアピタで会ったよこちんicon09
今回はコジマ電気で会うしicon23

車で道を走ってたら中学生ダイバーケンちゃんのお母さんと遭遇!!
お互い一瞬なのにわかってびっくりicon16

昨日は珍しく?街中を歩いたら。。。
与那国ツアーに参加してくれた佐野さんにバッタリ!!!
いつもと違ってわかんなかったとさ・・・

そう。いつもはスッピン スニカーなのに
昨日はちゃんと化粧もしてブーツでしたからicon10face05

おかげで 今日は足筋肉痛face08icon11

慣れない事はするもんじゃないねぇ・・・

んでデートicon06をモリモリに目撃され(笑)

何処で誰と会うかわからないねぇぇぇぇ。

でも人ゴミ嫌いな私。なかなか街のほうには行きません。
昨日もメチャ久々icon10

って何が書きたいかわからなくなってしまった。。。

一応今日のカテゴリーは食 食 食なので

昨日のお昼☆久々に戸隠いってきたよ!!!!

磯おろしおいしいicon06けどもっと濃い味がすきなんだな。

またまたがっつり。。。

3月にセブに行って水着着るのに。。。。
ダイエットしないとface07

でもなかなかできないのがダイエットなんだよなぁ・・・・


はぁぁ。

  


Posted by JUMI at 18:06Comments(4)食 食 食

2010年01月31日

大分 温泉編

別府から帰ってきたぁ。face08

朝7時について12時から仕事icon10
ハードだったけど乗り切ったicon22

今日は温泉の報告☆
行って来たよ!!!



泥湯☆これ塗ったらお肌すべすべicon06
その時は良かったんだけど・・・
いまだに身体硫黄臭いんです・・・

でもでも、なんか道を作ってるみたいで、今まで車で行けたところが入れなくなってて、歩いた。でも距離あんまりなかったなぁ(笑)



昔は車で走れたトコ

こんな感じで地面からいっぱい煙が!!硫黄臭い・・・




こんなに顔に塗りたくったこと後悔・・・

泥湯に浸かってたら、地元のおじさん登場
こんな時恥ずかしがってちゃいけないのですicon09

だって天然の野湯?混浴ですからicon21

泥湯のあとは、すっきりする為ちょっと下の温泉に!1分かからないから裸で移動する人もいるけど、流石に私には、無理face03icon23着替えました もちろん




どろを落としてゆっくり!!
ここの温泉は黒い!!!

今回は昼間だったけどすごく気持ちよかった☆
夜は満天の星空と、別府の夜景が見えるよ!!!

別府湾が見下ろせるよ


次回は食べ物?動物編です!!!

JUMI  


Posted by JUMI at 19:37Comments(0)旅行

2010年01月24日

ふらっと別府へ

明日から5日間お休みがもらえたからicon06
ふらっと別府まで行ってきますicon14icon14

おばあちゃんちが別府の鉄輪にあるからね!!!!!

毎年必ず帰ってる。今年で10年皆勤賞icon09今回は、車でいこうかなぁ。

たどり着けなかったらきっと京都あたりでのんびりしてくるよface03ってぐらい何にも計画の無い旅行。

でも絶対に外せない温泉face05
そこには行きたいな
小さな小さな野湯icon22


ジムニーでガタゴト
こんな岩場乗り越え行くんです。もしくは2キロくらい徒歩(笑)

そこにあるのが

こんな温泉☆



もちろん脱衣所なんか無いよ!!!そして街灯も!!!
だからいつも懐中電灯とロウソクは持参!!!
夜ばっかり行ってるんだけど、ホントに星が綺麗で、こんな贅沢ないってくらい。

幸せな気分になれるface03
のぼせちゃうから温泉好きじゃないけど、ここは人も来ないし?のぼせたら生まれたまんまの格好で休めちゃう(笑)

高い場所にあるから、人が来てもすぐ分かるし♪

おススメの秘湯!!!!

もちろん 無料の混浴ですicon06face05  


Posted by JUMI at 16:38Comments(0)

2010年01月08日

遅くなったけど

新年のご挨拶〓

明けましておめでとうございます〓

今年もよろしくお願いします♪


ということで6日からお店に出てます〓



今日は初詣の様子です〓
>
富士宮の浅間大社〓に行ってきた

天気も良くて気持ちよかったよ〓

お詣りして、富士宮焼きそば食べて〓せっかくだから白糸の滝までドライブ

そしてまた、せっかくだから朝霧まで

お正月といえばお餅でしょ〓だから 『もちや』まで行ってお餅食べたよ〓

めちゃくちゃおいしい

お土産は草もち〓草大福
最高〓
  


Posted by JUMI at 18:47Comments(0)

2009年11月25日

シークレットツアー

昨日は火曜日 定休日face02でもシークレットツアーがありました笑

そのツアーの内容はface06
昨日はお客さんと前から御殿場の時のすみかにバイキングに行こう!!って話があってどうしようかぁ?って言ってたの。

その前の日お客さんからicon29があって、火曜日か水曜日に海に行きたいんだけどって

水曜日はツアーが集まってなくって、わざわざ東京から来てくれてるお客さんだったから、海に行かせてあげたいし、でも私も予定があるしicon10と自分の中でいろんな葛藤が・・・
お客さんIさんに帰り遅くなってもいい??と計画内容を話したらめっちゃ乗り気☆
じゃあ行っちゃおうと昨日のツアー決定
その結果のツアーがicon06
今から楽しかった1日の報告ね!!!face05

まず、その日は、東京からのお客さんが静岡に着くのが9時だったから、集合時間を朝10時にしてぐっすり睡眠face04

みんな飲みたいだろうから、一人ひとりのicon25まで送迎icon17

夜ご飯 麦畑でバイキングだから、沼津インター降りての休憩ではマクドナルドに寄ってお昼ご飯icon12

大瀬崎に着いたには1時過ぎ。
他のダイバーは帰り支度。
のんびり60分近く潜ってきました。

上がってみてicon10ヤバイface08icon10最終エキジットは4時 ←あ 水から上がらなきゃいけない時間ね

2本目潜りに行った時は4時になる40分前face02
だから、近い浅場で、海も綺麗だったから、ちょっと自由。
範囲を決めてそこの場所で自由に魚を見たり写真を撮ったりicon23このダイビング楽しんでもらえたよ☆
JUMIはこの間にハリセンボンを見つけるのに夢中になって・・・

ハリセンボンとの戯れ成功face02

もえちゃんがウミテング見つけたよ!!!



そんな感じで、だれーーーもいなくなった海を楽しんできた。
帰りには海のむこうに見える富士山が綺麗で夜景なんかも見れてイイ感じicon12icon06

そのまま、御殿場に。
本日1番のイベント♪イルミネーションと食べ放題face05

3連休明けの平日なのに結構人がいっぱい。



イルミネーションめっちゃすごい!!!感動は伝わりにくいから!絶対行ったほうがイイよとおススメ。私はここ3年4年行ってるけど今年が一番いいと思ったicon12



光のトンネルが長くなってるしicon12
イルミネーション増えてるし、なんか光のショーもやってるみたい!!(有料¥500)

そんでバイキングゥ♪

食べ放題そしてさらに御殿場高原ビール飲み放題icon06
幸せだぁぁぁぁ 

みんなで食べるご飯ってメチャクチャ美味しいしそこにお酒も加わって楽しくないはずないじゃないですかぁぁぁlicon06
みんなで乾杯☆


みんな美味しそうに飲んで食べてしてましたicon14icon14
お客さんもスタッフも楽しめて満足な1日☆

帰り着いたのは夜10時


こんなツアーもいいねぇ。とお客さんからも言ってもらえてやってよかったなぁ。

朝ものんびりできたしちょっと遅め出発のツアーたまには計画しようかなぁicon12

イルミネーションは3月までやってるからそれまでにもう一回
こんなツアーやりたいなぁ。

☆参加者募集中☆


JUMI

おまけ
今回参加してくれたコレさんのお土産☆
大阪土産face03
たこ焼きとおもいきや・・・
おまんじゅうです。美味しかった


もう少しおまけ
最近たくさん海で見れるピカチュウ

本当の名前はウデフリツノザヤウミウシ


色合いとか雰囲気が似てるでしょ?

今日のお客さんI島さんも
実は・・・
私たちの中で南こうせつなんです

あははface03
  


Posted by JUMI at 20:25Comments(0)ダイビング

2009年11月19日

しし座流星群☆☆☆

見た人いるぅ??

見れた?!私は、気合い入れてみようと思って火曜水曜と連休にしてもらったface05
は、いいけど・・・

流れ星見れませんでしたface0718日の早朝がピークって言ってたから17日の夜、空を見てみるとicon03雨。。。

深夜出発icon17しようかと思ってたけど仮眠icon06眠くなってしまた。。。

朝4時頃
まだ曇ってるからicon25の裏から見ようってなって。。。
そうこうしてるうちに明け方・・・

結局明るくなって曇ってて見れなかったface07
から寝ちゃいました(笑)

昨日の夜も・・・
夕方から雨がぱらついてface09
仕方ないから夜まで、晴れるまでの時間潰しにドリプラいって映画見てきたicon13

クリスマスキャロルicon12
ディズニーの映画だよ!!


いい年してワクワクしちゃったface03泣けはしないけど心が温かくなるねぇ。

そんな映画でした


次はカールじいさんの空飛ぶ家が見たいなぁ。
感動しそうicon14icon14

ホラーは絶対映画館じゃ見れないな・・・
メッチャ小心者だから悲鳴あげそう。。。

そんな感じで映画終わったのが10時過ぎicon10晴れ間は見えるけど星が見えない。。。
1時間くらい見てたんだけどどんどん曇ってicon02諦めておうちに。

そして3時もう一回空を見上げてみたけど。。。

今回は1つも星が見えなかったよ・・・
でもでも大好きなicon06キャラメルポップコーンをお腹いっぱい食べられたから満足!!
コレのために映画館で映画を見るって言ってもいいくらい大好物face03

コレ大きくない?!face05

今日私講習始まる6時半まで暇だから、写真にイタズラ(笑)
  


Posted by JUMI at 18:00Comments(0)

2009年11月14日

熱海会員感謝DAY 大庭 JUMI

行って来ました!!!!熱海ですface05icon06
大瀬崎以外の海久しぶりicon06
テンションも上がります☆

でも今日の朝の天気はすごかったぁ。。。
大雨icon03だよicon10ありえないくらいの大雨。。。台風?!ッて思えるくらいすごい雨だったり止んだり晴れたりicon01曇ったりicon02

良くわからない天気だったね。でも気温は温かかったからそれがせめてもの救いicon12

朝も熱海には潜れないかな?!って思ってたけど、潜れるとサービスから電話があって行ってきた!!!

一本目は沈船icon16
水の中も綺麗で10以上は見えてました!!!



実は・・・

私・・・恥ずかしながら熱海は3年?!ブリくらい?!まだまだキャピキャピicon12ピチピチicon12face07←そんな時あったっけ?!
とまぁ置いといて、すごい久々の熱海!!!
2本目のソーダイ根はメッチャ流れててハード!!!久々にダイビングを頑張ったなぁって感じ(笑)

海は綺麗だけど、流れがあってゆっくりできなくて残念face08次回に期待☆
そして本日のお客様です☆



ご飯は熱海後楽園ホテルの中で☆
JUMIチョイスのロコモコ
お味は・・・
次回は違うもの食べたいなぁ(笑)

チャーハンとラーメンも美味しそうだった!!好評なのはから揚げやチキン南蛮ですよ?←ホントかぁ?

  


Posted by JUMI at 18:51Comments(0)