2009年05月15日
はじめまして、JUMIです。


宜しくお願いします☆
このブログを始めるきっかけは・・・
うちのお店の店長が最近なにやらPCに向かってる時間が増えました。
そして、今日は何人ブログみてるかなぁ?!なんて言ってたりして何やら楽しそうなんで


こっそり登録してみちゃいました

目標は店長に勝つ!!!ブログの訪問者ね

頑張りたいと思います

さて、今日は午後5時からダイビングライセンス取得の講習のお客さんの学科講習をしました

今日のお客さんはなんと高校生のS君です

若い

高校生のうちにライセンス取得なんていいですよね☆
っていう私もダイビングのライセンス高校時代に取りました

ちょっと思い出したから、ダイビングはじめるまでのきっかけでもかこうかなぁ。
17歳の時に、お母さんがズットダイビングしてみたいなぁ。って言ってたのがきっかけで、私もダイビングしてみたいなぁと思うようになってました

それまではサーフィンやウェイクなどしてて海は大好きだったから、ちょっとやってみよう!!!と思って、タウンページ

その頃はこんなにインターネット復旧してなかったんです

高校生で交通手段が電車しかないので、一番駅から近いショップに電話をして体験を申し込もうと思って!!
でも電話で専門用語を言われてもイマイチわからず・・・
じゃぁお店に行こう!!!って次の日に行ってきました。
初めて会ったインストラクターのお兄さん。元気がよくって話も面白くって3時間ぐらいお話してもう、まだ潜ってもいないのにダイビングにはまりそうに


そこのショップで講習をうける事に決めました。
その時は、ブルーコーナーの存在をまだ知りませんでした(笑)
プール講習でブルーコーナーのプールを使ったんだけど、ブルーコーナーで働き出すまでそのプールはダイビングショップの共同施設だって思ってました

そして講習。実は私耳抜きができなくって、4メートルのプールに潜る事ができなかったんです

海でも痛いの我慢して潜ってて。。。でも海では痛みを忘れるくらい感動して楽しくって

潜り終わった後に、ダイビングインストラクターになりたい!!

インストラクターに19でなりました

教えるお客さんはみんな年上。
お客さんに不安を与えないように歳は言わないで講習してたり。
それから時は経ち・・・
そんな私ももう25歳・・・今年26歳になります


教えるお客さんも私より若い人達が増えてきて、ちょっとせつない

Sくんを見て私も昔を思い出しました。
今自分がダイビングを教える立場になったとき、お客さんを楽しませてあげられてるかな?憧れだったインストラクターみたいになれているのかな。。。とちょっと反省してみたり。
そんなこんなでこれからもダイビングを教えるっていうこの仕事、
頑張っていきたいと思います

明日は海!!大瀬崎にライセンスをとる為の講習に行ってきます

☆写真はテストに向けて勉強中のS君☆

Posted by JUMI at 20:16│Comments(0)
この記事へのトラックバック
静岡市葵区エージェント:記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載しました。訪問をお待ちしています。
ケノーベルからリンクのご案内【ケノーベル エージェント】at 2009年05月16日 09:14